FabLab Nagoya
ファブラボ名古屋は名古屋市中村区にある市民のための「ものづくり工房」です。ファブアカデミー( Fab Academy )の開講ラボです。
FabLab Nagoya
FabLab Nagoyaは現在、開設の準備中です。Fab Academyの開講に必要な工作機械の設置や、FabLabのスペースと、Seeed株式会社のオフィススペースとの間のパーティションの設置などを行っています。Fab Academy 2026 cycleが開講する
2026年1月までには準備を整えようと作業をしています。
FabLabとは
FabLab(ファブラボ)は、個人による自由なものづくりの可能性を広げるための、デジタル工作工房とそれら工房のネットワークのことです。マサチューセッツ工科大学のニール・ガーシェンフェルド教授がその著書『ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け』で紹介して以来、その考え方が急速に世界に広まりました。2002年にスタートしたFabLabは、現在世界120カ国2,300カ所以上に広がっています。
FabLabは、3Dプリンターやカッティングマシンといった工作機械を備え、デジタル・ファブリケーション(デジタルものづくり)の利用機会を提供することで、「つくる人」と「使う人」の極端な分断を解消することをめざしています。「ローカルな工房施設」であると同時に、世界のファブラボ施設が連携する「グローバル・ネットワーク」でもあります。各ラボで蓄えられた知識やノウハウを共有し、密なコミュニケーションから課題を解決する新しいものづくりのあり方が実践されています。
Fab Academy
Fab Academyとは
Fabアカデミーは、ペースの速い実践的な学習体験で、学生は毎週新しいプロジェクトを計画して実行することでラピッドプロトタイピングを学習し、技術スキルの個人ポートフォリオを作成します。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
Fab Academyの生徒になるには
Fab Academyには誰でも参加できます。参加資格を得るには、 上記のバナーからFab AcademyのWebサイトを開き、オンラインフォームに必要事項を記入してコースに登録し、アカデミーを開講しているFabLabのリストからノード(例えば名古屋であればNagoya)を選択します。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
受講料
Fab Academyの標準的な受講料は5,000米ドルです。FabLab Nagoyaでの受講料も標準と同額の5,000米ドルをお願い致します。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
所在地
FabLab Nagoyaは、Seeed株式会社のオフィス内にあります。
〒453-0856 愛知県名古屋市中村区並木1丁目183
お問い合わせ
Loading…